オリラジトークライブ
2014/7/13 19:30~ 神保町花月
出演:オリエンタルラジオ
二回目の神保町花月。
前の公演が奇抜探偵だったということで、普段オリラジトークにきてない友達がきてた!
おまけにオリラジも見てってくれると!
それだけでもうれしいのに、終わったあと「あそこ面白かった!」「あれ最高だった!」「っていうか素晴らしすぎる!」っとめっちゃ盛り上がって、一人で行くのもいいけどとっても楽しかった。
幸せでした。
今回は敦彦さんの御・講義がものすごかったなあ。
しょっぱなから舞台上にホワイトボードがおいてあって、「こんなの初めてだけど何するの!?」と慎吾くんに言われ「いや、検証してみたいことがあるんだけどあとでね」と散々じらしてからの、日本の都道府県についての大演説でした。
慎吾くんに全都道府県を地図のように並べて書かせ、案の定中央部らへんでいったん手がとまってからの。
「いいですか、中部地方のとある3県が、全日本国民を混乱させているのです!」
その3県とは、新潟、三重、静岡。
「いいですか、『孤高の新潟』、『悲しみの三重』、『疎外の静岡』の3つです!!」
要は、「北陸」ときくといかにも新潟っぽいけど、「北陸三県」というと石川・富山・福井を指すため新潟は入らない。
「東海」と聞くと静岡っぽいけど、東海テレビの範疇は愛知・三重・岐阜。
東北に隣接してるけど交通手段がない新潟や、県の中央で大阪圏と名古屋圏にまっぷたつの三重、名古屋が手中におさめるにはでかすぎた静岡の3つが色々混乱を招いているとそういうお話でした。
他にも「九州はね、なんであんな頑張ってるかって『佐賀になにもないこと』を隠すために必死なんです!」とか、「愛媛と香川でどっちがえらいか。どっちも本州とつながってるのがアイデンティティ、つまり広島とつながってる愛媛の方が若干デカい顔してる!」とか、まさに今ココが熱いんだなーって感じで超熱弁してくれました。
しかもすっごい面白かった。
もはや何聴きにきたの?って感じだけどね。
都道府県講義以外では、仕事で出会った電通の人の乾杯前のごあいさつ、「ご挨拶の前に、まずは私の汚れたこの口を清めさせていただきます!」とか、パニックムービーフェスティバルとか、京本政樹さんとのお食事会とか(ウニグラス食べたい)、バラエティ豊かな話題が絶え間なく繰り広げられて、あますとこなく楽しかった。
ほんとオリラジトーク聞いてると、仕事っておもしれえなあ何してたってどう楽しむかだよな!みたいなプラスの感情がむくむく沸いてきて、ほんと「人間がんばろっ!」って気分になります。
日曜の夜におすすめのライブですよ。
行ったことない方いらっしゃいましたら、ぜひ!
<次の回>
<前の回>