ライス単独ライブ『ビリンバウ』
2010/3/8 19:30~ 北沢タウンホール
出演:ライス/[影マイク]えんにち 望月
OPからぞくぞく。期待感とまんない。
なにあれなにあれ、きっともうどこでも見れないよね……
オープニングコント
|
影マイクの掛け声に合わせて二人が動く。
「気をつけ」「右向け右」「左向け左」二人はぴしっと。
「休め」「もっと休め」「かなり休め」二人はだらんと。 お弁当を広げるしぐさ。
「かんづめ」わびしい関町の弁当。
「するめ」「はるさめ」「まめ」もっとわびしい田所の弁当。 お互いの弁当を馬鹿にしあう二人。
するとそこに。 「むすめ」ぱっと視線。
「写メ」視姦。 「もめ」「もっともめ」「かなりもめ」強姦。 娘逃げる。
「おちこめ」「もっとおちこめ」「死ぬほどおちこめ」田所だらんと。
「けじめ」 バンっ! 田所倒れる。
「とどめ」 バンッ!
関町とどめをさす。
「おつとめ」 関町捕まる。
「しめ」 オープニングコントはこれでおしまい。 さてと、こんな感じで単独ライブがはじまるわけですが。
みなさんいかがでしたでしょうか? 今から一時間とちょっとくらい、どうぞ楽しんでいってくださいね。 「はじめ」
暗転。
|
たしかにこの前の10月単独ライブのほうがコンパクトな印象ではありました。
しかし今回が広いひろい世界観かというとそういうわけでもなくて、
「田所を一番うまく演じられるのが関町」って、そこだと思うんだ。
コント『イメージ』
アジトの場所を吐かせるため、田所が関町を拷問にかける。
拷問の最中、その様子を実演する代わりに、その拷問を想像させるようなイメージ映像がスクリーンに流される。関町の悲鳴と観客の笑い声が会場いっぱいに響く。
- 睾丸をつぶす → 水風船が割れる
- 爪を剥ぐ → オセロが一枚ずつ裏返される
- 目をくりぬく → アイスをディッシャーでくりぬく
ラストが秀逸。
どこかの部屋に押し込められる関町。田所も一緒に入っていく。 卵の加工品を作る工場の映像を背景に、卑猥な声が響き渡る。
幕間。
「関町が爆発します」とブログかなにかで聞いていたので一体何が起こるのかと思って待っていたら、彼はパラパラを踊っていた。
なんであの人が踊るとすごい面白いんだろう。
コント『ショップ』
一見、普通の携帯ショップに機種変に訪れたような……
しかし彼が買いに来たのは時限爆弾。
「特定の人によくお仕掛けになるということはお有りでしょうか?」(関町)
「いや僕、無差別派なんで」(田所)
サセ子らしさをかもしだす関町を含め、「や→さ」コントの趣きあり。
ライスは言葉遊びが得意だと思うけどそれだけではあそこまでゾクゾクしないな。
なんだろうね、世界観かな、演技力かな。
どちらもずばぬけているかと聞かれたらうまくは答えられなくて。
「10だけコント」
台詞中に出てくる数字を全部「10」で言ってく。
「オレ10人しか彼女いないぜ」
「そんなこと言ってくれるの、お前で10人目だよ」
ところが。
関町が会話の途中でうっかり「1」と口に出してしまった。
その時世界は……
ほかにもたくさんやって、短いの含めれば10本以上コントを見たライブだったでしょうか。
確実に面白かったし、面白いとかおもしろくないとか、そういうことではない。と、思う。
- オープニングコント 「め」
- オープニングVTR 導火線に火がつくやつ
- 「隠語」 G=関町
- 「わー!」 関町パラパラ
- 「転換」 すぐお金貸してたの思い出しちゃう
- 「怖くない話」 効果音を変えるだけでこんなに!
- 「ショップ」
- 「音速」 関町パラパラ2
- 「純」
- 「イメージ」
- 「10だけコント」
- 「嵐の夜、確かに君はそこにいた」 関町パラパラ3
- 「マンション(エンディングコント)」 「め」
エンディングコント
|
マンションの一室。午前中の関町、夜の田所。二つの時間軸。
「空き巣にやってきました」 泥棒関町。
「空き巣の捜査にやってきました」 刑事田所。 「空き巣の勘はするどいぞ。この引き出しの中に…」 関町。
「荒らされた場所は?この引き出し…?」 田所。 「……まあ…これもある種のお宝ですかねえ…」 関町。
「何がなくなったんですか。……はあ、エロビデオ」 田所。 「トイレ行きたくなっちゃった。どうしよう、このボトル空かな」 関町。
「喉かわいちゃった。これ、飲んでいいかな」 田所。 「なんだか眠くなってきたぞ。めぼしいものも見つからないし…」 関町。
「他の部屋も調べさせてもらいます。あ、奥が寝室ですか」 田所。 時間軸が交差。
ベッドルームで眠りこけていた関町を田所が逮捕。 「おつとめ」 関町捕まる。
「締め」 エンディングコントはこれでおしまい。
さあ、これにて単独ライブは終わりです。みなさんいかがだったでしょうか。
今回ちょっと短めでしたよね。次はもっと長くやりたいですよね。 ちょっとプロデューサーさん、次回の単独ライブはオールナイトとかどうですか。 「だめ」
暗転。
|
次の単独ライブはこちら(ベストライブ)
前の単独ライブはこちら
